結婚披露宴などのスピーチで使える ことわざ・名言集Ⅲです
男という生き物・女という生き物
◆嫉妬は男においては弱さであるが、女にあっては一つの強さである・・・フランス 作家 スタンダール。
◆女は過去数百年の間、男の姿を実物の二倍の大きさに拡大してみせる、結構な魔力を具えた鏡の役目を果たしてきた・・・イギリス 女流小説家 ヴァージニア・ウルフ。
◆偉大な精神は男女両性を具えている・・・イギリス 哲学者 コールリッジ。
◆男はある女の愛人であり得るときは、その女の友人であることはない・・・フランス 作家 バルザック。
◆高尚なる男性は女性の忠告によっていっそう高尚に導かれる・・・ドイツ 文学者 ゲーテ。
◆どんな愚かな女でも賢明な男をあやつることができる。しかし、バカな男をあやつるためには非常に賢明な女が必要である・・・イギリス 詩人 キプリング。
◆女の髪すじをよれる綱には、大象もつながれ、女のはけるあしだにて作れる笛には秋の鹿必ず寄る・・・鎌倉末期 歌人・随筆家 吉田兼好。
◆女はただ女であるが、よき葉巻は煙になる・・・イギリス 詩人 キプリング。
◆賢人は女性観を決して口にしない・・・イギリス 作家 バトラー。
[ad]
◆元始、女性は実に太陽であった。真正の人であった。いま、女性は月である。他によって生き、他の光によって輝く、病人のような青白い顔の月である・・・大正・昭和時代 社会運動家 平塚らいてう。
◆人は女に生まれない。女になるのだ・・・フランス 作家 ボーヴァアール「第二性」より。
◆男子の使命は広くして多様になり。女子の使命は一律にしてやや狭く、しかし更けに深し・・・ロシア 作家 トルストイ。
◆女がいなかったら、男は荒々しく粗野で孤独であろう。そして優雅というものを知らないであろう・・・フランス 文学者 シャトーヴァリエール。
◆恋よりも虚栄心のほうが一層多くの女を墜落させる・・・フランス 貴婦人 デファン婦人。
◆私は年収五千ポンドあれば立派な女になれると思うのですが・・・イギリス 作家 サッカレー。
◆こうと決心したからには、それをやり遂げないような女房は、この世に存在しない・・・イギリス 作家 ディケンス。
◆ずいぶん敵も持ったけど、妻よ、お前のような奴ははじめてだ・・・イギリス 詩人 バイロン。^^;
◆男は駄目だよ。位階や勲章に目がくらむkらね。そこへいくと女には勲章ぶら下げて喜ぶような馬鹿はいないから頼もしいよ・・・明治時代 女性運動化 景山英子。
◆男が本当にすきなもは二つ。危険と遊びである。そしてまた男は女を愛するが、それは遊びの最も危険なものであるからだ・・・古諺。
◆男はだれでも女の息子・・・古諺。^^;