携帯できる家庭用ゲーム機や、インスタ映えする板チョコ
今年人気を集めたり話題となったりした商品やサービスを紹介します
ニンテンドースイッチ
テレビにつないだり外に持ち出したり、遊び方を自在に選べる家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が世界中で人気を集めた。任天堂の新型ゲーム機としては4年ぶりの制品で、コントローラーなどの最新技術をフル活用。
3月の発売以降、生産が追い付かず品薄状態が続いた。テレビとつないで遊ぶ据え置き型のゲーム機でありながら、6,2㌅の液晶画面とコントローラーを取り外し、携帯型ゲーム機として持ち歩く事もできるが特徴。
ユーザー同士が同時に8台までつながってプレーでき、「いつでもどこでも友人や家族とパーティーのように楽しめる」こともヒットの後押しした。
人気シリーズ「ゼルダの伝説」や「マリオカート」の新作ソフトを相次いで投入し、12月10日時点で国内外の累計販売台数1千万台を達成した。米国や欧州でも好調で、ソニー・ラクティブエンタテイメントの「プレイステーション4」など強力なライバルに負けない存在感を世界のゲーム市場で示した。
当初は来年3月末までの販売目標を1千万台としていたが、今年10月に1400万台に引き上げた。任天堂の業績にも大きく寄与して2017年9月中間連結決算は売上高が前年同期の約2,7倍となり、任天堂社長は「天国と地獄のうち天国の状態」と話した。
ただ生産面では計画の甘さから旺盛な需要に応えられず、インターネットの転売サイトで高値がつくこともあった。6月には「おわび」を任天堂の公式ホームページに掲載し、生産体制を強化するなど対応に追われた。
[ad]
明治のチョコレート
デザインSNS映え
明治の「ザ・チョコレート」はメーカーがカカオ豆の選定から商品になるまでを一貫して手掛けた板チョコだ。味や香りだけでなく、シンプルでおしゃれな箱のパッケージが写真映えするとして、SNSなどで火が付いた。
想定小売価格は250円前後と、同社の同じ量の板チョコ(50㌘)の2倍近く。だが、2016年9月の発売から今年3月末までに計画の2倍の売り上げを達成。10月には新しい味も追加し、11月時点で累計4千枚を販売した。
カカオ豆は担当者がベネズエラやブラジルなど世界10か国以上を巡って選んだ豆を使用。発酵やローストなどの製法にもこだわり、香りと味わいを重複している。中身も1枚の板ではなく、少量ずつ食べやすいよう三つに小分けして包装。
カカオ分が70%のビターなものから、ミルク感の強い44%までの8種類を展開する。「大人の嗜好品」を意識し、パッケージにもこだわっている。中身の写真など余計なもの省き、クラフト調の外箱の中心にカカオの実の絵柄に施した。
豆の風味の特徴や産地の国旗、文化などのイメージに合わせ、種類ごとにカカオの実の絵柄の色や模様を選んだという。
SNSでは箱を切り取って本の栞にしたり、アクセサリーにしたりした写真を投稿する人が続出。インターネット上では箱のさまざまな利用方法が掲載されている。
17年度グッドデザイン賞でベスト100に選ばれたほか、ロンドンの品評会でも表彰された。フランスのチョコ愛好家団体によるデザイン賞も受賞している。
管理人も、記事にもしてますがそれからはまって、色々買って食べてますがさすがに95%は( ;∀;)苦すぎでしたw!2週間位経ちますが未だ車に残ってます(・o・)。・・・ここまで苦いと体にいいか、分からなくなります。
お試しください(^^)/。