名字のナルホド!
日本で最長の名字は?
ひとつが勘解由小路、藤原北家松商の公家で明治時代に子爵となり、現在まで続いている。
もう一つは埼玉にある左衛門三郎、こちらは左衛門府という役所に関係する名字と推測されるが
詳細は不明。ただし、カナで書くと、かな8文字の名字が最長です。
左衛門三郎もそうですし、東坊城、南坊城、東四栁、東条別府、大昌寺谷、一十林などです。
日本で最も短い名字は?
最短は、漢字1文字の名字。
この中には、林、原、森などメジャーな名字です。
漢字1文字の名字は、奄美大島などの南西諸島に多く見られます。
ただし、読みでも1文字となると少ないです。
歴史的に有名なのは『土佐日記』の作者・紀貫之でおなじみの紀。
名乗ってる人が最も多いのは井でしょう。
熊本県の阿蘇地方に多い名字です。
五十音順で最初の名字は?
出席番号が1番の名字といえば、ドラマ化もされた、泡板妻夫さんの小説
『亜愛一郎シリーズ』は、その名のとおり亜愛一郎という探偵が活躍しておりますが
”あ”という名字は実在しません、五十音で最初となる名字は”あい”でしょう。
阿井、藍、相、愛、安威など、いろんな”あい”さんいます。
五十音順で最後の名字は?
では、五十音順で最後を飾る名字は?
日本人の名字には”ん”で始まる名字はありません、よって、”わん”で始まるものになるでしょう。
大阪府藤井寺市には椀田、岩手県洋野町には椀平という名字が集中しています。
堂々の大トリは分目(わんめ)、継続性が高く、千葉の内房地区に見られる名字です。
画数の最多&最小は?
では、日本でいちばん画数が多い名字は、躑躅森(つつじもり)の54画です。
次いで、雲類鷲(うるわし)、1画及ばず53画です。
テストだったら、名字を書いてる間に、他の人は問題を解き始めていそうです”(-“”-)”
逆に画数の少ないラクラク名字になると、ズバリ1画に一”いち”かず”はじめ”などの
読み方があります。
ちょっと短くなりますが、「新たな出会いが多い春、日本人の名字を調べてみました!」
の前の記事の続きになりますので、ここまでにして次は、名字の特徴となります。
最後までお読みいただきありがとうございます m(__)m。