(い、がい)は十二支のひとつ。いわゆる「いのしし」。通常十二支の中で第12番目に数えられる。前は戌、次は子である。

亥年は、西暦年を12で割って3が余る年が亥の年となる。
亥の月は旧暦10月(概ね新暦11月)
亥の刻は午後10時を中心とする約2時間
亥の方は北西よりやや北寄り(北西微北:北基準右廻り330°)の方角である。
五行は水気
陰陽は陰である。
「亥」は「閡({門<亥})」(がい:「とざす」の意味)で、草木の生命力が種の中に閉じ込められた状態を表しているとされる。後に、覚え易くするために動物の「猪」が割り当てられた。日本では「猪」の字は「イノシシ」を意味するが、中国では「ブタ」を意味する。

 

本年も宜しくお願いします m(__)m

スポンサードリンク