八幡平の紅葉(はちまんたいのこうよう) Autumn leaves of Hachimantaira
http://www.jalan.net/jalan/img/3/event/0203/KL/e203503a.jpg

八幡平の紅葉は例年9月下旬から10月中旬がピークとなり、カエデ、ナナカマド、オオカメノキ、ダケカンバなどが鮮やかに色づきます。周辺は十和田八幡平国立公園に指定され、紅葉の観覧スポットとして八幡平アスピーテラインや八幡平樹海ライン、松川渓谷が人気です。「八幡平山賊まつり」も開催され、八幡平市の特産品や農産物をはじめ、秋の味覚が勢揃いします。※駐車場があります。

開催期間 2019年9月下旬~10月中旬  八幡平山賊まつり/10月7日~9日(八幡平市さくら公園 イベント広場)
開催場所 岩手県八幡平市 八幡平
交通アクセス JR「盛岡駅」から「八幡平頂上行」の岩手県北バス約2時間「八幡平頂上」下車
主催 八幡平市観光イベント実行委員会
問合せ先 一般社団法人八幡平市観光協会 0195-78-3500
ホームページ http://www.hachimantai.or.jp/

 毛越寺の紅葉(もうつうじのこうよう)Autumn leaves of moutuji
http://www.jalan.net/jalan/img/7/event/0207/KL/e207767a.jpg

世界遺産に登録されている毛越寺では、例年10月下旬になると、浄土庭園のモミジやカエデが紅く色づき、大泉が池にもその美しい姿を映します。平安時代の伽藍遺構とのコントラストも見事で、この季節ならではの風情を湛えます。毎年11月1日~3日に開催される「秋の藤原まつり」では、紅葉のなか、藤原四代公報恩法要、国重要無形文化財の「延年の舞」をはじめ、鹿踊りや神楽などの郷土芸能が繰り広げられます。

開催期間  2019年10月下旬~11月上旬  【拝観時間】3月5日~11月4日/8:30~17:00、11月5日~3月4日/8:30~16:30
開催場所  岩手県平泉町 毛越寺
交通アクセス  JR東北本線「平泉駅」から徒歩10分もしくはバス「毛越寺」下車
料金  拝観料/大人500円、高校生300円、中小生100円
問合せ先  毛越寺事務局 0191-46-2331
ホームページ  http://www.motsuji.or.jp/

 中尊寺の紅葉(ちゅうそんじのこうよう)Autumn leaves of Chusonji
http://www.jalan.net/jalan/img/7/event/0207/KL/e207781.jpg

世界文化遺産に登録されている中尊寺では、例年10月下旬になるとイロハモミジやヤマモミジが美しく色づきます。境内には、国宝の金色堂以外にも、重要文化財の経蔵、3000点の国宝や重要文化財、史跡などがあり、往時を偲ぶことができます。有料拝観区域外でも多くの紅葉が観賞できます。※町営駐車場があります。境内車両進入不可

開催期間  2019年10月下旬~11月上旬
開催場所  岩手県平泉町 中尊寺
交通アクセス  JR東北本線「平泉駅」から徒歩25分もしくは岩手県交通バス「中尊寺」下車
料金  拝観料/大人800円、高校生500円、中学生300円、小学生200円
問合せ先  中尊寺事務局 0191-46-2211
ホームページ  http://www.chusonji.or.jp/

[ad]


 おおはさまワインまつり(おおはさまワインまつり)Ooisama wine festival
http://www.jalan.net/jalan/img/3/event/0203/KL/e203487a.jpg

“神楽とワインの里”大迫特産のワインを気軽に堪能できる「ワインまつり」が、ぶどうの丘地域で開催されます。会場では、早池峰神楽の上演や、ワイン娘によるぶどう踏みなどの催しが繰り広げられるほか、さまざまな特産品が味わえます。当日、会場が歩行者天国となるため、広い会場もスムーズに移動でき、大人から子どもまで楽しめます。

開催期間  2019年9月17日  11:00~15:00
開催場所  岩手県花巻市 ぶどうの丘地域(国道396号大迫バイパス沿い)
交通アクセス  JR東北本線「石鳥谷駅」から「大迫行」のバス「大迫地域診療センター」~徒歩10分、またはJR釜石線・東北新幹線「新花巻駅」から「大迫行」のバス「大迫地域診療センター」~徒歩10分
主催  大迫ワインまつり実行委員会
問合せ先  大迫ワインまつり実行委員会事務局(花巻市大迫総合支所) 0198-48-2111
料金  入場無料

 奥州YOSAKOI in みずさわ(おうしゅうヨサコイ イン みずさわ)Oshu YOSAKOI in Mizusawa
http://www.jalan.net/jalan/img/3/event/0203/KL/e203499a.jpg

奥州市内5会場で、全国から集うよさこいチームによりエネルギッシュな踊りが披露されます。目抜き通りの駅通り、横町、大町が歩行者天国になり、活気あふれるイベントや、市内商工業などの露店で賑わいます。平成14年から毎年開催されており、「秋の商人まつり」とともに来場者を楽しませています。

開催期間  2019年9月17日  11:00~19:00
開催場所  岩手県奥州市 水沢区駅通り、横町、大町
交通アクセス  JR東北本線「水沢駅」下車
主催  奥州YOSAKOI in みずさわ 実行委員会
問合せ先  奥州YOSAKOIinみずさわ実行委員会 0197-24-3141
ホームページ  http://www.yosakoi-mizusawa.net/

 成島三熊野神社の泣き相撲 十二番角力式(なるしまみくまのじんじゃのなきずもう じゅうにばんすもうしき)    Narushima 3 Kumano Shrine’s cry sumo wrestler second angle formula
http://www.jalan.net/jalan/img/3/event/0203/KL/e203494a.jpg

地域の五穀豊穣と、子どもの健やかな成長を祈願するユニークな神事「泣き相撲」が成島三熊野神社で行われます。ゴールデンウィークには全国大会が開催されますが、毎年9月19日の伝統のある例大祭では、地元成島地区に所縁のある1才前後の男児12人のみが泣き相撲に参加できます。その歴史は江戸時代までさかのぼり、土俵の中で相撲親方に抱えられた東西の赤ちゃんたちは、同時に「よーよぉよーよぉ」と突き出され、先に泣いた方が負けとなります。会場は赤ちゃんの愛らしさで盛り上がります。その後、神楽や鹿踊り、子ども相撲なども奉納されます。

開催期間  2019年9月19日  11:00~
開催場所  岩手県花巻市 成島三熊野神社
交通アクセス  JR釜石線「土沢駅」から車約10分、またはJR釜石線「新花巻駅」から車約15分、または釜石自動車道「東和IC」から車約5分
主催  成島三熊野神社
問合せ先  成島三熊野神社 0198-42-3921
ホームページ  –

 第20回志波城まつり(しわじょうまつり)The 20th Shiba Castle Festival
http://www.jalan.net/jalan/img/3/event/0203/KL/e203497.jpg

1200年前の古代城柵を復元した志波城古代公園を会場に、歴史と文化にふれあう「志波城まつり」が開催されます。志波城でとれた古代米でつくった1200個のお餅のふるまいをはじめ、地元に伝わる民俗芸能や、子どもたちの演奏や踊りが上演されるほか、園内を巡る「志波城クイズラリー」やガイドツアー、スペシャルコンサート、例年好評の古代体験などが楽しめます。同公園のマスコットキャラクター「しわまろくん」の友だちである各地のご当地キャラのステージもあり、大勢の人で賑わいます。

開催期間  2019年9月23日~24日  前夜祭/23日16:30~19:30、本祭/24日10:00~16:00
開催場所  盛岡市 志波城古代公園
交通アクセス  JR「盛岡駅」東口から13番のりば本宮線「志波城古代公園前行」のバス「終点」下車もしくは羽場線のバス「飯岡十文字」~徒歩10分
主催  志波城まつり実行委員会
問合せ先  志波城まつり実行委員会(志波城古代公園) 019-658-1710、盛岡市教育委員会歴史文化課 019-639-9067
ホームページ  http://www.city.morioka.iwate.jp/cgi-evt/event.cgi
スポンサードリンク