おおがわら桜まつり(おおがわらさくらまつり)
宮城県で、船岡城址公園とともに「日本さくら名所100選」に選ばれた白石川堤一目千本桜の見頃にあわせ、河川敷を会場に「おおがわら桜まつり」が開催されます。
韮神堰までを往復運航する「お花見屋形船」のほか、徒歩での散策など、思い思いのスタイルでお花見が楽しめます。特製お花見弁当の販売や、夜桜ライトアップも実施されます。
開催期間 | 2018年4月5日~19日 観光物産協会売店および各種出店/10:00~、「お花見屋形船」の運航/10:00~16:00、夜桜ライトアップ/18:00~22:00、 観光物産協会売店及び各種出店 午前10時00分~午後5時00分頃まで お花見弁当の販売(全種類) 午前11時00分~午後1時30分頃まで |
開催場所 | 宮城県大河原町 白石川右岸河川敷公園(大河原橋~末広橋間) |
交通アクセス | JR東北本線「大河原駅」から徒歩3分 |
会場駐車場 | 河川敷臨時駐車場:一般車 500円/台 バス専用駐車場 :3,000円/台(大河原駅前タクシープール内等) |
主催 | おおがわら桜まつり実行委員会 |
料金 | お花見屋形船/大人(中学生以上)1人1500円、小人1人800円 |
問合せ先 | 大河原町商工会 0224-53-1260、大河原町商工観光課 0224-53-2659、大河原町観光物産協会 0224-53-2141 |
ホームページ | https://goo.gl/Wx1ifq |
スポンサーリンク
しばた桜まつり(しばたさくらまつり)
1300本を超すソメイヨシノが、船岡城址公園に咲き誇り、満開時には公園全体が桜色に染まります。山頂まで続くスロープカーに乗ると、桜のトンネルの中を通ることができるほか、公園から「しばた千桜橋」を渡って、一目千本桜で知られる白石川堤へも行くことができます。期間中は、桜のライトアップなどが行われ、25万人以上の花見客が県内外から訪れます。
開催期間 | 2018年4月5日~22日(開花状況により変更あり) ライトアップ(桜開花時)/18:30~21:00 |
開催場所 | 宮城県柴田町 船岡城址公園 |
交通アクセス | ・JR仙台駅から東北本線船岡駅まで約32分 ・仙台から国道4号線を車で約40分 ・東北自動車道村田I.Cより、車で約20分 JR船岡駅から「さくらの見所」まで |
主催 | しばた桜まつり実行委員会 |
料金 | スロープカー(往復料金):大人(中学生以上)/500円、小人(小学生)/300円 ※片道は半額 |
問合せ先 | しばた桜まつり実行委員会事務局(柴田町商工観光課) 0224-55-2123 |
ホームページ | http://www.town.shibata.miyagi.jp/ |
🌸お出かけください(^O^)/
スポンサードリンク