弘前さくらまつり(ひろさきさくらまつり)

「日本さくら名所100選」に選定されている弘前公園では、ソメイヨシノを中心にシダレザクラ、八重桜など、52種類約2600本の桜が咲き誇り、古城の白壁と老松の緑に薄紅色の花が映える様子を堪能できます。2018年で100周年を迎える「弘前さくらまつり」では、演芸場での郷土芸能披露のほか、園内ライトアップも行われ、多くの人で賑わいます。2018年も弘前城石垣改修工事中のため、天守が約70m移動しており、津軽富士“岩木山”と天守を背景とした桜の風景が楽しめます。
開催期間 | 2018年4月21日~5月6日(桜の開花状況により変動あり) 本丸・北の郭/7:00~21:00、夜間特別照明/日没~22:00(予定) |
開催場所 | 青森県弘前市 弘前公園(弘前城) |
交通アクセス | JR奥羽本線「弘前駅」から土手町循環100円バス約15分「市役所前」もしくは「文化センター前」すぐ |
主催 | 弘前市、公益社団法人弘前観光コンベンション協会、弘前商工会議所、公益社団法人弘前市物産協会 |
料金 | 本丸・北の郭/大人(高校生以上)310円、小中学生100円 |
問合せ先 | 弘前市立観光館 0172-37-5501 |
ホームページ | http://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=cat02_spring_sakura_kaika |
弘前公園開花情報 | 弘前市公園緑地課による弘前市公式の桜開花情報です。(平成30年3月26日発表)
🌸園内(標準木)開花予想日:4月18日(平年比:5日早い)満開予想日:4月23日 |
「日本さくら名所100選」に選定されている芦野公園で、「桜まつり」が開催されます。その歴史は古く、近年はカラオケ大会をはじめ、津軽三味線全日本金木大会や花火大会などが人気を呼び、例年30万人以上の人出で賑わいます。
開催期間 | 2018年4月29日~5月6日(予定) 8:00~21:00(ライトアップ/17:00~) ※花火大会/5月2日(予定) |
開催場所 | 青森県五所川原市 県立芦野公園 |
交通アクセス | 津軽鉄道「芦野公園駅」下車 |
主催 | 金木桜まつり実行委員会 |
料金 | 入園無料 |
問合せ先 | 金木桜まつり実行委員会 0173-52-2611 |
ホームページ | http://www.aomorishokoren.or.jp/shokokai/kanagi/ |
🎤吉幾三さんに、会えますよ、というかほんと似てる人多いです。
🌸秋田 角館 横手桜祭り 大曲日本の花火!
🌸2018宮城 おおがわら しばた桜まつり
🌸山形天童桜祭り「人間将棋」募集&霞城観桜会
🌸福島 桜情報 樹齢推定1000年超え名木
🌸岩手 桜情報 石割り桜 北上展勝地桜!
🌸北海道桜情報 松前さくら&夜桜五稜郭公園
🌸群馬桜情報 前橋公園& 館林さくらまつり
🌸栃木桜情報 八幡山公園の桜 織姫公園の桜
🌸茨城桜情報 日立さくらロードレースまつり
🌸埼玉桜情報岩城城址公園桜祭り塚越はな祭り
🌸神奈川桜情報小田原桜まつり鶴岡八幡宮の桜
🌸東京桜情報六義園しだれ桜とうえの桜まつり