チャグチャグ馬コ(チャグチャグうまっコ)

滝沢市ならではの自然の恵みがあり、宮沢賢治も愛した土地です。体験・観光に、ぜひお越し下さい!
みちのくに初夏の訪れを告げる風物詩「チャグチャグ馬コ」は、鬼越蒼前神社から盛岡八幡宮までの約13kmの道のりを、華やかに着飾った100頭近くの馬が、鈴の音を響かせながら行進します。
昭和53年には、文化庁の「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」に、平成8年には環境庁の「残したい日本の音風景百選」に指定されています。
※当日、鬼越蒼前神社と盛岡駅間および鬼越蒼前神社と滝沢市役所間に、無料シャトルバスが運行されす。
開催期間 | 2019年6月8日 9:30~13:30 |
開催場所 | 岩手県滝沢市 鬼越蒼前神社~盛岡市 盛岡八幡宮 |
交通アクセス | JR「盛岡駅」からバスターミナル9番乗り場「滝沢営業所行」の岩手県交通バス約20分「蒼前神社口」~徒歩20分、または東北自動車道「盛岡IC」から車約15分 |
主催 | チャグチャグ馬コ保存会 |
問合せ先 | 滝沢市観光協会 019-601-6327、滝沢市役所商工観光課 019-656-6534 |
ホームページ | http://suga.sd.soft.iwate-pu.ac.jp/takizawa_portal/pub/index.jsp |
スポンサードリンク